真っ白な状態で学ぶときついのは社会

私の経験です。

私は小学生の頃はマンガとお絵かきとゲームに夢中になっていて、ほとんど勉強をしていませんでした。と言っても、そろばんをやっていたのと、チャレンジをやっていたので皆無とまでは行きませんが…。

そろばんのおかげで計算は得意だけれど、読書はほとんどしないので常識も無く。ちなみにマンガはりぼん中心だったので歴史マンガとかは読んでなかったのです。

なので、学校の授業は予備知識無く真っ白な状態で受けていました。

ちなみに、中学・高校も大体そうです。予習が必須な英語などは予習してましたが、だいたいは真っ白状態。

中学・高校は定期テストがあるので、定期テストのために復習の勉強をするのでその機会にまた頭の中が整理されて行くので、問題なく着いていけていました。

続きを読む »

カテゴリー: 社会, 学習について. タグ: , . 1 Comment »

先取り…(2)

算数の単元を先取りすることについて、少し待てば「どうせ習うんだし」と思ってさらっと流す程度にするか、それとも定着しないであやふやなまま行くとかえってあとで苦労するから良くないのか(間違えたまま定着してしまい授業でやっても前のくせが取れないとか)、について書きました。

私個人の私的感情では、先取りは好きではないのですが。

しかし、そんな事も言ってられないのではないか!?

と揺れており、昨日書いた文章では、

中学受験チックな単元については、しっかりやる。

そのうち習う単元については、基本を忠実に。

と、まとめたのです。

また、あれから色々考えていました。

続きを読む »